小児歯科

当院では、歯科医院に対しての怖さをできる限り無くしてもらえるよう心がけております。
お子さまに無理に治療を行ってしまうと、不安や恐怖がトラウマとなり歯科医院に通えなくなってしまうケースがあります。
そのため、当院では無理なく治療を受けていただけるように治療の練習を行い、お子さまのペースに合わせて慣れるまで何度でも練習を行います。

特に3歳以下のお子さまは状況が理解できず、嫌な思い出だけが残ってしまう可能性が高いため、すぐに治療はいたしません。
診察室には親御さんも一緒に入っていただくことが可能ですので、お子さまの様子が気になられる場合は、付き添っていただければと思います。

将来のお子さまのお口の環境は、子どものころからきちんと管理ができているかが重要になります。
乳歯の生え変わりやご自宅で歯磨きをしているからと油断されず、定期的な健診や治療をご検討いただければと思います。

子どもの頃からの適切な歯の管理が、大人になってからの健康な歯をもたらします。歯の治療のために通院することは、お子さまにとってもご家族にとっても、努力が必要なことかと思いますが、当院の歯科医師・スタッフが励ましながら治療を進めていきます。
きれいになった歯を実感して、お子さま自身も頑張って治療をしたという達成感も生まれます。

 

小児矯正

歯列矯正を行う目的は歯並びを整えることですが、成長期のお子さまのあごの発育を整えることも重要です。
大人になってからあごの骨を治療する場合、外科的手術が必要になる場合があります。
そのため、成長段階からあごの骨を整えることが重要です。
また、歯並びやかみ合わせをよくすることで、むし歯や歯周病の予防にもつながります。
当院では、お子さまにできるだけ負担がかからないような治療を心がけております。

 

床矯正

当院では、床矯正を行っております。
床矯正はお子さまに使う矯正装置で、歯を抜かず、あごを拡げて歯を整える矯正方法です。
お子さまにとって、矯正装置をつけたまま食事や歯磨きをしないといけないとなると、大きなストレスを感じる場合があります。
床矯正の装置は取り外すことが可能なため、お子さまのストレスをできる限り抑えることができます。

 

マイオブレース

マイオブレースとは、抜歯等を行わずに悪い歯並びの根本的な原因を治すための早期の予防矯正治療方法です。治療は4段階に分けて矯正を行っていきます。
口呼吸や、安静時の舌の位置、飲み込み方等の誤った習癖を改善し、歯並びを整えることで、顔の骨格の適正な発育を促すことができます。
3歳~15歳が治療を始めるのに良い年齢といわれており、口内に取り外し可能な器具を1日1時間、就寝中に装着していただきます。
自然な成長と発達をするために、早めの治療をおすすめしております。

 

トレーナー矯正

トレーナー矯正とはマウスピース型の矯正装置を使いながら、口の周りの筋肉トレーニングを行い、乱れた歯並びを早期に治療する矯正方法です。
口呼吸等の悪習癖を改善し、正しい歯並びへと促します。
矯正トレーニングを行うお子さまも楽しんでいるうちにトレーニングになっていることが多く、途中であきらめてしまう可能性が少なくなります。

 

資料取り

資料取りとは、患者さまに対してより良い治療方針を決めるために、まずはお口の中が今どのような状態なのかを知る必要がありますので、その診断を行うために必要な資料を採取することをいいます。

資料取りには以下の診断があります。
診断
レントゲン
口腔内写真
口腔内印象…歯の型どり
全身写真

資料取りを行うことで、より良い診断を行うことができるため、患者さまにも不安なく治療を受けていただくことができます。
治療のご希望等ありましたら詳しく説明させていただきますので、些細なことでもお気軽にご相談ください。

小児矯正の料金

料金は、相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)となります。

料金表(税込)
メニュー 料金(目安) 治療期間(目安) 治療回数(目安)
床矯正 ¥60,000 6カ月 6回
マイオブレース ¥33,000 6カ月 6回
トレーナー矯正 ¥33,000 6カ月 6回
リスク・副作用
※矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。
※歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、むし歯や歯周病の発生等、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
※マウスピース装着中はむし歯が発生しやすくなります。状況によっては後戻りする可能性があります。